 |
| |
|
|
当社は現在100%『香住ガニ』です。香住ガニという名前を耳にされたことがありますか? |
| 日本海でとれ香住港に水揚げされる紅ずわい蟹のみを香住ガニと呼びます。 |
| 他の漁港の紅ずわい蟹に比べて漁場が近く、より鮮度の高い蟹が水揚げされますので、 |
| 香住ガニが美味しいといわれる所以です。 |
| しかしながら小型船舶による漁のため、天候に左右されやすく、が少しでも荒れると |
| 漁ができない為、大変貴重な蟹なのです。 |
| |
| |
|
 |
| |
|
|
機械による大量生産ではなく、熟練作業員による『手作業』で、 |
| 身を抜いているので、身がキレイで美味しく仕上がっております。 |
| |
| |
| |
| |
| |
|
 |
| |
|
|
中松商店では、茹でる時に『アルカリ水』、赤穂の『天塩』を使用しています。 |
| アルカリ水を利用することにより、カニ本来の味を活かすことができます。 |
| 長年の培かわれた技術による絶妙な茹で上がり。 |
| 本場ならではの味をご賞味下さい。 |
| |
| |
| |
|